基盤イメージ

「日本のモノづくり・リコンストラクション」に挑戦

IoT事業(Pit Walk Through:電子開錠システム) IoT Project


 

“かざして便利”もっと身近に

利用可能なICカードの種類

マンション玄関のオートロックをFeliCaカードで開錠するシステムです。

帰宅時のエントランス、鍵が見つからずに鞄や服のポケットをあちこち探した経験はありませんか?
Pit Walk Throughなら駅で使った乗車カード(SuiCa、PASMO、ICOCAなど)や電子マネーカード(Edy、nanaco、WAONなどのICカード)、また、お手持ちのおサイフケータイがオートロックを解除できる電子キーに早変わり!
タッチするだけで解錠できるので、お子様にも簡単にお使いいただけます。
電子マネーの決済とは異なる信号を感知して解錠するので、安心です。

導入実績多数。すでにたくさんのお客様に便利にご利用いただいています。

 

※ FeliCaカード規格はSuica、PASMO、おサイフケータイなどに採用されている日本で最も普及しているICカード規格です。

 

設置・導入は簡単! まずは動画でこの便利さをご確認ください

 

お勧めポイント

各種ロビーインターフォンに対応          

玄関錠のトラブル対策

居住者の利便性向上

マンションの資産価値アップ

 

特徴

既存のオートロックマンションに設置できます。

逆マスター錠の回路に機器を並列接続することで、既設の玄関インターフォンに取り付けることができるシステムです。
発行済みFeliCa規格のICカード(Suica等)を登録し、電子キーとして使用することができます。

・手持ちのカードを利用するため、新たにカードキーを配布する必要がありません。
・超小型軽量のため玄関インターフォン機器の隙間に簡易な工事で設置できます。
・登録/消去の操作はカードを使用し、管理人/理事会で簡単に維持管理ができます。
・機械式稼動部等がなく故障がありません。
・万一故障が発生しても従来の逆マスター錠には影響がないので、鍵での解錠が可能です。
・逆マスター錠の使用頻度減少により、ゴミ詰まり等のトラブル軽減にも役立ちます。

 

仕様

設置場所により3種類をラインナップ

本体サイズ 77mm(W)×62mm(H)×10mm(D)
重量 50g
カードセンス感度  最大20mm
電源仕様 DC5V ~24V (DC50V対応オプション)
最大消費電力 100mA(12V)
(RF ON時 70mA  RF OFF時 20mA)

適応機種 
SHV/XSHVシリーズ(Panasonic)、
VHXDシリーズ(アイホン)、
M-Sシリーズ(セコム)、その他

 

製品について

・サイズ:77mm(W)×62mm(H)×10mm(D)と、超小型軽量で既存パネル内に実装が可能

・日本国内において、電波法に基づく型式指定を受けた誘導式読み書き通信設備

・外部の影響を少なくするため、磁性シート/板金が装着されたEMC対応設計

・RoHS,UL規格の認証部品を使用した設備設計

・無鉛はんだを使用し、環境に配慮

・アンテナ一体型のコンパクト形状

・小電力かつ広い電源電圧対応で追加設置が容易

 

製品内容

・本体(ターゲットマーク付)

・電源ケーブル

・取り付けキット(取り付けテープ、コネクター2個)

・登録用カード 2枚 消去用カード  2枚

・使用ガイド/理事会運用細則(案)雛形/マンション総会対策ガイド  各1部

IoT事業(仮称:遠隔オフィスマネージメントシステム)

オフィスIoT化のエントリーモデル

コンパクトで高機能なマネジメントシステムです。

カメラとICカードを使用した本人確認機能 タイムレコーダー機能や、接点異常通報、侵入者検知、撮影、画像メール送信機能など、一台で何役もこなします。

ただいま鋭意試作中です。